HJ450 MultiWii QuadCopter:組立編#10 ~GPS組付け&ボード・レイアウト変更~

GPSボードの機体組付けをやりました、当初は両面テープでセンターボードの上にでも貼り付ければOKぐらいに考えてましたが、MultiWiiボード上のLED(青)の視認性アップのためのセンターボード上部への引っ越しもしたかったこともあり、ボード2枚を二階建て構造にし最上段に取り付けることにしました。そして更に、ボード全体を囲うプラケースも追加しました。

ということで、思いのほか手間がかかりましたがスッキリとまとまりとりあえず満足してます。やったことは以下の通りです、

  • MultiWiiとGPSを二階建て構造にして最上段に取付
  • ボードを囲うプラケース(100均)を追加
  • リポバッテリーは真ん中段に移動

プラケース入手&加工

当初はお決まりの食品保存ケースで進めるつもりでダイソーに探しに行ったのですが丁度良いサイズのプラケースが見つかったので即採用しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA材質はポリスチレンで、外寸58mmX50mmX88mmです。

追加工

取付用の穴、空気穴、配線取り出し穴を試行錯誤でガンガン開けました。手作りの為、穴位置精度が出ないんで穴はそこそこ大きめに開けてます。(一部はヤスリで長穴化)

P1050011_R1A

センターボード(天板)にも取付穴(45㎜角、3.2φ)を4カ所開けました。(下の画像の赤枠部分)

P1050010_R1A

ボード取付

センターボードとボード取付板(以前に製作したもの)の間にプラケースを挟み込むようにしてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スペーサ(5㎜)も以前のをそのまま使ってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

裏から¥みた画像です、実はここまで来てこのネジ頭がアームと干渉することに気が付きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネジ頭を逃げるようアームの一部をヤスって削り落としました。削りしろを少なくするためネジ頭はトラスネジを使ってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

センターボードをアームをドッキング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完成形

ということで完成しました。

GPSボード(上)、MultiWiiボード(下)の間には20mmのジュラコン・スペーサを挟んでM3x25mmネジで取り付けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ボードの間には気圧センサーを光から遮蔽するよう黒のスポンジを挟み込んであります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

BTボード、I2C-GPS-NAVボードがうまく座るように白い硬質スポンジ(正式名称忘れました)を入れてあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にカバーを付けて、ベルクロテープで固定して完成です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これであとは、テストフライトを待つのみです。

フライト編でまた記事をアップします。(でも寒いのでなかなか行けてません)