HJ450 MultiWii QuadCopter:組立編#12 ~モーター(1/4個)起動不調のためUBECを搭載~

GPS搭載前まではフライトが安定しなかったのでフィールドでのフライト時間はトータル1分弱程度(多分そのくらい)とわずかでしたが、最近は、安定フライトができるようになったのでフライト時間も長くなってます。

それが招いた不具合なのでしょうか、こないだはリポ・バッテリー(3S/2200mAh)3本目消化間際でアーミングしても4個中1個のモーターが回転しないという不具合に遭遇しました。

回転しないモーターのアンプはBEC接続している箇所なので消費電力が他の3個より多く発熱が大きいのでそれが原因でアンプが熱でダウンしたのかなあと思い+5V供給専用にUBECを搭載しました。(この不調アンプも帰宅後確認したら問題なく元気に回転しました)

+5V消費電流を測定

以前から気になってたので、+5V系での消費電流をテスターで測定してみました。

電流値は約160mAでした。(画像は200mAレンジのデジタルテスター)

DSC07251_R1

ちなみに+5Vを使用するボード類は以下のものです、

  • MultiWii SE2.5ボード
  • uBlox GPS Neo-6Mボード
  • CRIUS BTボード
  • CRIUS I2C-GPS-NAVボード
  • FrSky Delta8受信機

Turnigy UBEC

購入したのはTurnigyの物で3Atyp.、5Amax.です。インプット側のケーブルにはコネクタは付いて無かったので自分でコネクタを半田付け。(画像では、XHコネクタ(白)になってますが実際の取り付けにはJST-BEC(赤)コネクタに変えてます。)

購入はこの通販ショップからでして920円(税込)、110円(ゆうメール)でした。

出力側にフェライトコアらしき物が付いててノイズフィルターの役目の様ですが、効果のほどはどうなんでしょう。(気にはなるのですが未確認です)、5V/6Vの切替ジャンパーがあるので電源オンの前に確認必須です。ちなみに購入時点では6Vになってました。更に、5Vジャンパー時の電圧測定(全不可時)もしてみました5.25Vと少々高めでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 機体への搭載

ワイヤリング

ワイヤリングというほどのものではないですが、UBEC出力は+5Vラインのどこに接続しても良いのですが、自分はMultiWiiボードのD5ラインに接続しました。

それと忘れてはいけないのがZTW20AアンプからのBECケーブルの+5Vラインのピンを抜くということです。

機体組込み

MultiWii基板の組込みはこんな風にしました。センターボードのバッテリー端子ラインにJST-BECコネクタのメス側を半田付けしてあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後

UBEC搭載後8本ほどバッテリー8本ほどフライトをしましたがモータ起動不調は無くなったので効果があったと思ってます。