Phantom2:準備編#1~まずは箱を開けてバッテリー充電です~

DSC05797_RDJI製のマルチコプターPhantom2を購入しました。初フライトの前の準備をちゃんとやりましょうということで開梱手順です。

DJI公式サイトの動画「はじめての PHANTOM 2 - 準備編 –」がとても役に立ちました。マニュアル読むより手っ取り早いです。

DSC05800_R箱を開けると、何やら黒い紙のケースが入ってました。

 

DSC05801_R中を開けると、ステッカー、マニュアルなどの紙類が出てきました。

 

DSC05802_R全部出して並べてみました。シールはPhantom2本体に貼りためのものでフロント面の目印用です。(でも飛んでると全然見えませんでした)

 

DSC05803_R更に、緩衝材を開けると、出てきましたよ本体、プロポなどが。第一印象は、「随分とコンパクトなんだ」でした。そう、このPhantom2はプロペラ軸間距離が350mmで小さい方の部類です。

 

DSC05808_R本体とプロポ(DJIではコントローラと呼んでます)です。プロポの赤い帯は紙でして最初のお読みくださいみたいなやつなので、読んだら剥がします。

 

DSC05806_Rプロペラが2セット分入ってます。4個あるプロペラの内2個は時計回り、他の2個は反時計回りというペアになります。ペラ中心の色(黒と灰色)で区別する。

 

DSC05811_R白いやや大きめの箱には充電器とUSBケーブルが入ってます。USBケーブルはPCと接続して設定変更する時に使用。ただし、アドバンス設定なので、まず最初のフライトには不要です。

 

DSC05816_Rということで、まずは充電です、緑のLEDが4個あり、1個当たり25%残を表します。見てみたら50%充電されてました。リポ電池のストレージ時の電圧は50%が常識なので、妥当な値です。

 

DSC05812_R裏返してみてみました。(蟹さんのひっくり返った姿を想像します)

 

DSC05814_Rジンバル(ZENMUSE H3-3D/H3-2D)接続用のコネクタ・ケーブルです。

 

DSC05813_R四本足の一つに付いてたものです、CAN-BUSという名称です、拡張用BUSのコネクタのようです。

 

DSC05815_Rもう一本の足には磁気コンパスが付いてます。

 

DSC05817_R最後は管理人「小梅」さんのチェックです。緩衝材の箱が気になるようです。(ほんとに猫さんは箱が好きですね)